古今亭志ん朝 県民ホール寄席 CD20巻セット
  • 古今亭志ん朝 県民ホール寄席 CD20巻セット

    古今亭志ん朝 県民ホール寄席 CD20巻セット

    [商品コード:331685_n05]

    志ん朝、幻の音源を蔵出し!

    昭和56年から平成12年まで毎年繰り返された神奈川県民ホールでの高座。その独演会での全39席すべて未発表の蔵出し音源を、CD20枚に収めました。もちろん落語本編だけでなくマクラもたっぷり!

    価格

    33,000円(税込)

    数量

    \3分程度で注文完了/

    商品説明

    商品画像

    20世紀最後の名人の至芸が甦る

    熱狂なファンや気心の知れた仲間から「朝様(ちょうさま)」と親しまれた落語家、古今亭志ん朝。20世紀最後の名人と謳われた大看板です。その志ん朝が毎年楽しみにしていた独演会がありました。神奈川県民ホールでの高座。ホールに着いてネタ帳を見て、その日の演目を決める。昭和56年から平成12年まで毎年繰り返されました。選ばれた演目は多彩。めったに聴けないような珍しい演目に観客が大喜びすることも。しかも、独演会なのでマクラにかける時間もたっぷり。世の中の出来事を織り交ぜたマクラで惹きつけ、頃合いを狙って本題に――。名人の真骨頂を存分に堪能できたのです。その独演会での全39席(※すべて未発表の蔵出し音源)をCD20枚に収めたのが、永久保存版《古今亭志ん朝 県民ホール寄席》です。どれをとってもピカイチ。志ん朝円熟の芸の極み。とことんのめり込めます。あなたのコレクションにぜひお加えください。
    ※前身の独演会での高座(昭和53年)もあわせて収録。
    古今亭志ん朝

    昭和13年生まれ。父は五代目の古今亭志ん生。入門から5年目という異例のスピードで真打に昇格。テレビ、映画等でも多才に活躍。独演会のチケットは即完売するほどの人気。平成13年、惜しまれながら63歳の若さで逝去。
    商品画像 商品画像 商品画像

    商品仕様 CD20巻セット、解説本、化粧箱

    注文後の流れ

    商品発送

    商品の準備が整い次第、発送センターより商品を出荷します。

    支払い方法が「クレジットカード」の場合
    カードの引き落とし請求は商品発送後に行います。予告なく事前に引き落としとなる事はございません。
    *デビットカードは例外的に即時引き落としとなります
    *分割払いの可否はお客様とカード会社様の契約によって異なります


    支払い方法が「Amazon Pay」の場合
    引き落とし請求は商品発送後に行います。予告なく事前に引き落としとなる事はございません。

    支払い方法が「お振込み」の場合
    コンビニ・郵便局で使える振込用紙を同封してお届けします。お手元に届いてから2週間以内に、代金を納入してください。

    商品到着

    支払い方法が「代金引換」の場合
    商品お届け時に、その場で全額をお支払いいただく着払いです。宅配ドライバーさんに代金をお渡しください。

    お届け商品の内容に間違いがないかご確認ください。
    *受け取り後8日間以内にご連絡のない場合の返品はお受けできかねます。
    *商品使用後の返品はお断りします(補聴器など一部、別途表記のある商品を除く)。

    掲載商品監修/ページ運営元:がくぶん特選館



    2024年に創業100年迎えたがくぶんの通信販売サービスです。
    信頼性の高いメディアでもある新聞にも取り扱い商品が多数掲載されており、皆さまに安心・安全にご利用いただけます。


    がくぶん特選館なら8日間お試し使用ができます!

    古今亭志ん朝 県民ホール寄席 CD20巻セット

    33,000円(税込)